罪
罪を負うとは?贖罪とは?(しらんけど。)その行為と償い、そこにある大きな差。
〜編集中〜
はっきり二つの世界の話になりそうだな、、書いてみましょうか。
罪、罪人、、あいつのせい、あなたのせい、、わたしはこんな目にあった、ワタシの大切な人は傷つけられた。罪、責任、、。ゆるさない。
あるねー、あるし、そう気持ちになりますねえ。
ゆるさない。あるねー。ありますとも、もう戻らないこともあるし、死んじゃったりした人もいますし。
どう責任とるねん、、恨みはある、取り返しもつかないこと。どないやねん。
すくなくとも、テキトーに、あるいは、お金儲けのために、人が死ぬのはなんでやねん。そこに、愛があって、、そうなることになっていて、そうなってしまった、、のなら、まだ、、。
でも、事実そういうことはありますし、愛のないお金や保身のために、犠牲となる人もいる。すくなくともエゴではなくハートからやっていてくれたのなら、まだ、納得はいくのかもしれない。
でも、ハートといいながら、それができない人もいる。とめられずにそのまま、、。
なにかできたのか?やれることはあったのか、そういうことはあまり考えない。そういう風になっていたのだ、という気がするだけ。それに対してどうこうということはなかったのだ。
リージョン、(歪み、病変)、
それは、そうなった。何かされた、損なわれた!
あいつのせい、あのひとのせい、あなたのせいで!
。。
どうしてくれる?
わたしはそれを信じていたのに、あなたはそれが正しいと、社会はそれが正しいと、それをそのまま限界までやってきて、それはウソだった。誰のせいだ?全てを壊してやる!
という時代もあったので、、そこから、ここまでやってきた。
プロセス、、長い旅の途上、、
それは三年間のバックパッカー〜ボディワーク〜ロルフィング〜バイオダイナミクス〜、、つづいている。
。。
いったいなんだったのだろう?
、、
想い、要求、罪、責任、恨み、ゆるさない。傷、損なわれてしまったもの。
それは誰のせいだったのだろう?
いまそれをそこに保持しているのはなんなんだろう?
それはあなたのせいなのだろうか?
それともそうなっていたのだろうか?
病変とは、傷とは、歪みとは、、そこに保持されている。なぜあるのだろうか?それは、悪ではない、らしい。健全が、いのちの本質、、われわれの存在の最も深く精妙な、、意識がそこに、病変(歪み)を保持している。なぜか?全体を守るため。
そこに、その病気が、その傷が、その歪みが、その痛みが、あるために、それ以上広がらないように、保持している。そこにあって、全体でひとつ、全体で健全であるように。それを無理に取り外してしまうと、全体がバランスを崩しその存在を保持できない。
病変、
それも含めて、全体として健全であるように。
あいつのせい、あなたのせい、、罪びとは、どうある(べき?)なのだろうか?
想いに応えるのか?うらみに応えるのか?
正しさに応えるのか?
要求に応えることが、、罪人の在り方か?
責任、罪悪感、、起こってしまったこと。要求に応えようと、罪の意識を、当然の請求。か?
そこでなにができる?
何が起きる?
永遠のループ。恨み、罪悪感。
永遠のループ、上下、吸うもの吸われるもの。そこに巣食う悪霊の類。使っているつもりが使われる。吸っているつもりが使われている、当然の要求が自身を苛む。
それで解決したことがあったか?世の中に溢れる無限のループ。
感情は感情を、念は念を、引き寄せ、吸う/吸われる。
混沌が増す。それを使うものが現れる、影で。
念には念で、感情には感情に、想いと要求に応えること、そこでは混沌と要求がます。感情を満たすとさらに混沌が、さらなる感情が、、コントロールを失う我。
本当はあなたはだれだったのか?だれだったのか?
最も静かなところ、あなたの内側の最も静かなところ。そこには流れがあり、静かで透明で、静謐な。熱が冷めていく。
その水には本当のものを知っている知性がある。
知っていたのだ。もともと。
そこに、帰ってきた。
わたしはだれなのか。
要求、想いに応えるのが、つじつま合わせ、責任ではない。ぜんぜんない。それは、混沌を生むだけ。さらなる感情の積み重ね、拡大、無限の念。もうそれは、何十年生きてきて、そうだったでしょうか。
要求、想いには答えない。そこにわたしはいないから。
あいつのせい、あなたのせい。
そうなった。
それは、書かれていた。そうなった。
損なわれた。傷つけられた、死んだ。
それも含めて、全体の健全だとしたら。
それも含めて、その存在。
それを、保持し、バランスし、
そこから、健全に、いのちの源にアクセスする。
そこにある静けさ。
それが、癒すのなら、
そこからはじめる。
ただそれだけ。
そうなった、それはかかれていた。のなら。
その全体を、いま。
健全が保持している全体、いま。
そこから、やることやるだけ。
健全を保持する。
それが私の仕事です。
損なわれたのではなく、その運命を、書かれていたところから
なにか、、この世界に、引き出される、溢れてくるものが、、導かれてくるものが、
世界にやってくる。それは『愛』なのか?
損なわれたところから、愛が満ちていく。