バイオエナジェティック・オステオパシー
我々を生かす力はどこからやってきているのか?
人は生きている、、食べ物食べてエネルギーを得てるから?ほんとうに??
それ以前に、我々を生かす力がある、としたら。
その生命力のある場所、オリジナルの情報がある場所、そこに体が新たに構築されるための健全な情報があるのなら、それを使って体は健全に向かう。その手法の一つが、バイオエナジェティック・オステオパシーだと思います。
コロナワクチンによる変異
こんな話がありますよね、コロナワクチンはmRNAワクチン。人類が未だ経験したことのない新しい手法のワクチン。人の体は変異してしまう。そこから回復することはできるのか?バイオエナジェティックのアプローチ。それを例に説明してみましょう。
過去のワクチンは2種類、ウィルスの死骸を体内に入れることで抗体を作るタイプと、もうひとつが弱毒化したウィルスを体内に入れて抗体を作る手法。今回のコロナワクチンはmRNAワクチン、それは、体内でウィルスの一部、トゲトゲの部分=スパイクタンパクを生産させるタイプ。なので、自分の体内の細胞内で、ウィルスのトゲトゲを生産しつづける。そのトゲトゲに対して抗体を作らせる。
mRNA(メッセンジャーRNA)とは、DNAのコピーです。人が体内で、必要なタンパク質(ホルモンや酵素や何やら)を作るときには、自分の細胞内のDNAを元に物質を作ります。そのとき、設計図であるDNAを直接細胞内の工場に持ってきて物質を生成するのではなくって、核にあるDNAから必要な情報だけを一旦コピーします。それが、mRNA。DNAのコピーですね。自分の体では自分のDNAで物質を生成する。あたりまえ。
mRNAワクチンであるコロナワクチンは、注射でコロナウィルスのトゲトゲ部分をつくるDNAのコピーmRNAを人の体内に注入し、人の細胞内でコロナウィルスのスパイクタンパクを作成します。自分の体内で自分のDNAではなくって、コロナウィルスのDNA情報を元にスパイクタンパクを生成します。これは、いつまで続くのか?永遠に体内でスパイクタンパクを作成し続けるのか、それとも人の体のシステムにより、解毒され排出されるのか、いつ?まだよくわかっていないようです。人類初の試み。
どうなんでしょうね、、。コロナ関係の免疫システムについての講義などで聞く話は、、白血球の一部である好中球(だったかな。)はスパイクタンパクにより、変異してしまうらしいですね。好中球自体にトゲトゲが生えてくるんだとか。。
戻れると思うんです。それは、我々がやってきたところ、に情報があるから。オリジナルの損なわれることのないブループリント(青写真、設計図)がある。
コロナワクチン接種後の身体
施術者としての感覚では、受けた方と受けなかった方では体は違います。受けた方は、代謝、雰囲気がぼやっとして力がない。触れて施術をしても反応が遅い、冷たい。中心軸が見えづらかったり、ずれていたりする。活力が落ちている。
どんな施術をするのか?
たとえば、こんな感じ。ワクチン接種後のセッション。
※補足ですが、ワクチンを受けると体が損なわれる、ということではありません。ワクチンの影響で中心軸がずれたり、生命力をエネルギーに変換する”点火”が消えたり弱まったり、することがあります。しかし、中心に戻ってくること、そして、生命力が点火されることができれば、からだはそれ自体の力を取り戻します。ズレたものが、戻ってくること。中心軸がずれたのなら、それが、中心に戻ってくることができれば、そこで、正常に活動するようになる。たとえ、時間がかかったとしても、生命には完全に帰ろうとする力があり、決して損なわれることはありません。
バイオエナジェティックの施術
どんな施術か、というのは文字では説明できないし9年の学びのことを口で説明もできないでしょう。どうやって、損なわれてしまった(?)ものが回復できるのか、その概念みたいなもの。
人の体の不調は、何かが損なわれてしまったから、ではありません。本質の”健全”、生命の源、生命力、のようなもので我々は生かされているのだとしたら、それは、決して損なわれない。
なぜ、不調が生じたり、一見損なわれてしまったかのように感じるのか、というと、その健全は損なわれていないのだが、その周りに歪みや病変が存在し、健全の光を邪魔し、また、吸っているから。例えて言われるのは、蛍光灯の周りに泥がついている。光自体は損なわれていないから、泥が消えれば回復する。
歪み、病変はどうやって、作られたのか。それは、健全(生命力)によってです。(重複する文章かもしれませんが、)物理的にであれ、感情的にであれ、衝撃を受けた時、、体はその衝撃のエネルギーにより全体が崩壊しないように、エネルギーを一箇所に凝縮して隔離し保持します。それが、歪み、病変、です。それは、かつて役に立っていた。自分の存在を守るために。そして、今も役に立っている。しかし、もう役目を終えたものは、去っていける、解消するべきタイミングで、解放され元の生命力で満たされていく。歪みはあなたを支えている、無理に取り外すことはできない。
歪みは必要があって、そこに配置されました。解消されるべきタイミングが来た時、どうやって解消がされるべきか。歪みは健全(生命力)によりそこに配置され、そこに居続けるために健全(中心軸にある)からエネルギーを吸い続けています。解放は、人の欲求や意図ではなされることはあってはなりません。解放は、”健全(生命力)の意図”によってのみ解消することができます。
健全の意図に従うことにより、解放と同時に健全の生命力で満たされていくからです。人の意図により、解放してしまうと解放した後には穴が開きます。その穴に別の何かが入ってきてしまうかもしれない、または、崩壊してしまうかもしれない。つまり、施術者や人の理屈や理論ではなく、体の声に従うこと。完全に従うことです。
我々を生かす力。どこかからやってきて、今も私を生かす力。たとえば、で、、受精卵から赤ちゃんになるときに、働く力。受精卵が、細胞分裂をする、、それは、少しのミスも許されない。完璧なタイミングで完璧なプロセスをたどる。完全に。
胎生学にブレヒシュミッドのバイオダイナミクス、という分野があります。それは、通常の胎生学(DNAにより内側から人が生えてくる)とは違い、外側から何らかの力が作用し、膜の緊張などの張力により発生していく、という説をとる学問です。これは、かつて古い時代のオステオパス(オステオパシーの施術者、医師)が手の中で感じていたことと同じ現象でした。
その完全を知る存在が、あるのなら、それに従い施術をする。それが、バイオエナジェティックの施術、と思っています。
具体的にいうと、体の中心軸にその健全のエネルギーは流れている、パーフェクトな存在。ブループリント。そこにはオリジナルの設計図のように生命力が流れている。なので、その情報を持った流れが体に回復していくように。(比喩ですよ〜)たとえば、そのように施術者は健全を見つめ、というより、見せられ、、動かされ、、健全に従い、施術をしています。