料金・メニュー


 このページの目次


 ロルフィング ベーシック10シリーズ

 

ロルフィング(ベーシック10シリーズ)

 

全10回で構成されます。各セッションにはそれぞれ特定の目的があり、変化を少しずつ積み重ね全身を扱っていきます。前の回は次の回の準備となっており、セッション10で調和の内に完結します。

 

料金:22,000円/回

回数:全10回

 

(モニター割引、分割払い、もあります。)

※モニター割引:「モニター割引」ページをご覧ください。

※分割払い、について。基本的に今支払える分だけ+残りは数年以内に。詳しくは「10シリーズ分割払いシステム」ページをご覧ください。

 

時間:60〜90分

内容:あらかじめ各回で何を施術するのかが決められており10回で体が重力と調和します。詳しくは「レシピ」ページをご覧ください。

服装:服を着たまま受けられます。※リラックスできる服をご用意ください。

 

主な対象:人生と向き合うこと、見つめること、この先の方向性を体とともに見つけていきたい方。あるいは、体の不調どこに行っても繰り返し、治らない、原因不明、、体が整うことで何か回復の可能性を感じる方。心と体は繋がっているかもしれない、と感じる方。ロルフィングを選ばれる方はそういう方が多いように思います。

↓ つづきを見る

10回のシリーズで段階的に自然と体が変化していくことが、ロルフィングの目的です。ロルフィングの最大の価値は10回のシリーズで完結することです。10回のプロセス、そこに意味があります。

バイオエナジェティックの世界観を借りてその流れを具体的に説明しますと、徐々に土台が整い、、上に向かって自然な体のエネルギー的な流れが整っていきます。

※決してスピ系というわけではありませんが、我々が生かされているという認識、なにか我々以上の存在へのリスペクト(昔の日本人が太陽に手を合わせていたように)は物理的に具体的に我々のあり方や存在を変えていきます。自然と起きてくる、、より謙虚に、安心感と、感謝。その世界は本来生きやすいのではないでしょうか?一方、何もなく自分しかいない、我欲と競争に打ち勝ち自分自身が生き延びるために生きていくやり方は、実は満たされることなく、本当はしんどい。螺旋のウズに巻き込まれ出てこられない。安心安全を勝ち取るために生きていくことが苦しみを生み出していく。連鎖。人間のマインドや意図では破壊と混沌が起こりますが、自然界を尊重し、調和することで満ちてくる感覚は、エゴでやりたいことをやりまくって得ようとする幸福感とは違う種類のものですが、圧倒的な何かがあります。それがわかってくるのが、ハートから上の調和がはじまったとき。いまは、まだわからないこと。

物理的なモデルを説明しますと、尾骶骨〜仙骨=生命力。物理的な創造性。(ワクチンを打っている方は、尾骶骨〜仙骨あたりの動きが弱まっている方がとても多いです。)太陽神経叢=エゴ。下から順にここまでが整う段階で、よりフィジカルな統合が起こります。その先に、調和の段階があります。ここを分けているのが、横隔膜の存在。横隔膜はその上のさらに繊細な領域がエゴの粗いエネルギーにより壊されないように、ある段階まで調和が進むまでは、ブロックの役割を果たしています。ハート=奉仕、慈愛。喉=スピリチュアルな創造性。眉間=その下全ての統合。頭頂=自然界のスピリチュアルな世界へのつながり。

 

施術:わたしのロルフィングは服を着たまま受けられます。軽く触れるだけですので、痛くありません。主に軽く触れるだけのバイオエナジェティック・オステオパシーにより施術されるからです。

↓ つづきを見る

※ロルフィングとは10回完結のプログラム(各回の内容が決められている)であり、手技はロルファー(施術者)により全く異なります。

ロルフィングの学校で習うのが強圧の持続圧により筋膜を伸ばす手技ですので、一般的なロルフィングは服を脱がねばならず痛いようです。しかし、その後のキャリアの中で各ロルファーは学びを続けていますので、各ロルファーにより(ロルフィングのプログラムである”レシピ”に沿って施術をするというのは共通ですが、)手技がまったく異なるのです。

わたしはバイオエナジェティック・オステオパシーを9年かけて学んでいます。その手法は、軽く触れるだけで体の内側からの変化を待つような手法なので、服を着たまま受けられ、痛くはないのです。

※軽く触れるだけの手法は、他にもいくつかありますので、ロルファーによっては別の軽く触れるだけの手法を使う方もいらっしゃいます。ご自身にあったロルファーを見つけると良いかと思います。

 

補足:ベーシック10シリーズを完結されますと、回数券をご利用いただけます。

違い:ロルフィングで使われている手技”バイオエナジェティック・オステオパシー”との違いについて。

↓ つづきを見る


ロルフィングは十回完結のプログラムである”レシピ”に沿って、体の「構造」が、重力と調和したバランスにシフトしていくプログラムです。テーマは物理的な身体の「構造」が統合されることです。

※レシピは、たとえば、1回目は呼吸に関連する領域、2回目は足、3回目は側方、4回目以降はコア(深層)、、4:骨盤邸、5:大腰筋、6:仙骨〜背骨、7:頭〜肩首、8、9、10:統合、、というように、あらかじめ決まっている。

その順にその施術をすると、自然と身体の構造が重力と調和した状態にシフトしていく、、、というのがロルフィングです。そして最も興味深いのは、体験記ページにもいくつかありますように、10回シリーズの流れとともに、個々人が変容していかれる不思議なプロセスがどこか深いところで起こっていく、ご自身のあり方のようなものが自然と調和していくようになっていく。見えるものが変わり、景色が変わる。それが、10シリーズの本当の意味なのかもしれません。

※バイオエナジェティック・オステオパシーについては、バイオエナジェティック・オステオパシーの項目をご参照ください。

 

お申込方法

ご予約・お問い合せ」ページから「ベーシック10シリーズ」を選択してください。

 

 オリジナル10シリーズ

 

オリジナル10シリーズ

 

ロルフィングではありません。わたしのオリジナルの10回シリーズです。※ロルフィングをご希望の方は「ベーシック10シリーズ」を選択してください。

 

料金

  • 15,000円/各回
  • モニター:ご一括払い:130,000円(※モニターの場所は国分寺市のサロン限定、感想文を書いていただくこと。)

回数:全10回

時間:60〜90分 

 

内容バイオエナジェティック・オステオパシーの施術で、10回の施術が行われます。

 

 

違い:オリジナル10シリーズとロルフィング(ベーシック10シリーズ)の違いについて

  • オリジナル10シリーズ:具体的な形を持った目的が”ない”施術。向かう先は、生命の本質が現れてくること。

    ↓ つづきを見る

    人間の”理論”による設定枠のない施術。生命の”叡智”に従う。人体の物理的な”構造”を目的とするのではなく、背景にあるエネルギー的なもっと根源に近いところ、、言葉で説明は難しいですが、生命を動かし我々を生かす力があるのなら、それに従うことで何が起こるか。

    生命の動き、癒す力、、は我々のコントロールの遥か先にある領域。傷を負ったとき、なぜ治るのか?医者が治すことはできない(縫い合わせることができるだけ)、体の生命の力が体を治すのだ。何が起こっている?無数のプロセス、、傷が癒えていく、人智を超えた領域。そこに、触れる。

  • ロルフィング(ベーシック10シリーズ):体の”構造”が整うことが目的。ロルフィングの理論である”レシピ”に従い施術される。各回にテーマが設定されている。レシピにより構造が整うことが”保証”されている。

    ↓ つづきを見る

    補足:わたしの ロルフィング(ベーシック10シリーズ)でも、バイオエナジェティック・オステオパシーの手法で施術されていますので、生命の叡智に従い、人智を超えたところで起こる癒しの領域で施術をしていますが、そこには、”構造”を整えるという「レシピ」の枠の中で施術が行われています。

    ※レシピに従うことのメリットは、誰が施術をしても、どんな手法を用いても、、体の構造が整い、重力と調和するようになること。それほど上手くできた理論なのです。ある意味、レシピによって構造が整うことが保証されている。これは他の施術にはない、ロルフィングの最大のメリットでしょう。

    ※一方、レシピに従うことのデメリットは、、構造が整うことを目的と認め、生命に備わるあらゆる可能性のうちの、一部(構造を整える、ということ)を選択し、他の部分は見ていないこと。

    バイオエナジェティック: 一方、生命の本質、、生きる神秘に完全に従いその流れを一切邪魔せず損なわないことを目的とするバイオエナジェティック・オステオパシーはあらかじめ設定した理論の範囲の外側も含もうとしているのです。

     

理由:バイオエナジェティック・オステオパシーの単発セッションではなく、10回のシリーズになっている理由について

↓ つづきを見る

わたしは10年ほど「ロルフィング(ベーシック10シリーズ)」を施術してきて、一番感じていること。驚いていること、不思議だと感じていることは、ひとの人生が変わっていくこと(もちろん、わたしも含めて。)それがロルフィングの最も価値あることだと感じています。ロルフィングには、他の施術にはない「何か」がある。それはなんなんだろう?といいますと、何がそうさせるんだろう?と、考えてみますと、振り返ってみますと、、他の単発のセッションなどと比べてみますと、、やっぱり、10回のシリーズであり、そこが一つの空間を作り出している。限られた期間、それが限られた空間、『変容のための秘密の場所』、を作り出すのです。これは不思議で、本当に、、隔絶された世界、、たとえば、日本に閉塞感を感じ、、どこか広い場所、新天地、新たなステージを目指すとき、旅に出るかもしれない。そのように、何かがリセットされ、新しい自分に出会う。そんな、時空が生まれるんです。他のページでも引用してるかと思いますが、作家ジャック・ケルアックの一文『”人はその人生のうちで一度は荒野の中に入り、健康的で、幾分は退屈でさえある孤絶を経験するべきだ。自分がまったくの己れ一人の身に依存していることを発見し、しかるのちに自らの真実の、隠されていた力を知るのだ。 ー ジャック・ケルアック ー” 』それが、ロルフィングの10シリーズで生まれるのです。10回の覚悟と、限られた空間、人生の中での変容の時期、それが、10回というシリーズの持つ魔法なのです。それほど、ロルフィングの10シリーズの意味は深い。しかし、前の項目の「違い」で書きましたように、ロルフィングにはレシピがあり構造を整えるというメリットとともに、構造を目的とするがために失われる生命の可能性、構造を見るという意識があるが故に、その範囲の外側にある無限の命の可能性を枠の外に置いている、、というジレンマがあります。では、その枠の外までを含めた生命の神秘に触れるバイオエナジェティック・オステオパシーを使ってロルフィングをすれば、ということでわたしのロルフィングにはバイオエナジェティック・オステオパシーの手法が取り入れられています。が、やはり構造を整えるための、各回のレシピという枠は残ります。そこで、全ての枠を取り払った、純粋なバイオエナジェティック・オステオパシーを、しかし、ロルフィングの魔法である10回シリーズというその仕組みを取り入れた、新たなわたし個人のオリジナルの10回シリーズをここにメニューとして提供しようとしたのです。

 

 

施術について:「施術で何をやってるの?」「バイオエナジェティック概要」ページを参照ください。

補足:こちらのオリジナル10シリーズを完結された方は、回数券をご利用いただけます。

 

申し込み方法

ご予約・お問い合せ」ページから「オリジナル10シリーズ」を選択してください。

 

 バイオエナジェティック・オステオパシー

 

バイオエナジェティック・オステオパシー

 

料金:16,000円(税込)、時間:60〜90分 

内容:ロルフィング(ベーシック10シリーズ)でも使われている手法です。ロルフィングとの違いは、各回の施術内容があらかじめ決められたレシピなどがないことです。ロルフィングのように何か手順があるわけではなく、そのとき必要なことを施術します。

 

施術について:「施術で何をやってるの?」「バイオエナジェティック概要」ページを参照ください。

※象徴的に絵で表すと、バイオエナジェティックとはこんな感じの世界です。



申し込み方法

ご予約、お問い合わせ」ページから「バイオエナジェティック・オステオパシー」を選択してお申し込みください。

 

 体験セッション

 

体験セッション

 

料金:15,000円(税込)時間60〜90分

服装:着衣のまま受けられます。身体を締め付けないようなゆったりとした服をご用意ください。

  

セッションの特徴

  • ロルフィングの施術で使用している手技(軽く触れるだけ、服を着たまま受けられる。痛くない。)を体験できます。
  • ロルフィングについての質問や相談ができます。 

お申込方法

ご予約・お問い合せ」ページから「体験セッション」を選択してください。

 

 単発セッション

 

単発セッション

 

料金:16,000円(税込)、時間:60〜90分 

内容:単発のセッションです。主に軽く触れるだけの手技で施術されます。※ロルフィングを未経験の方でもお申込みいただけます。

 

申し込み方法

ご予約、お問い合わせ」ページから「単発セッション」を選択してお申し込みください。

 

 回数券

 

回数券

 

継続的にセッションを受けたい方のための、回数券です。 

 

対象:私からベーシック10シリーズ、オリジナル10シリーズを受けたことのある方、またはそのご紹介の方。

場所:国分寺市のサロン限定

料金

  • 3回の回数券

各回のお支払い:14,000円/回

ご一括払い:39,000円/3回(※各回13,000円の計算になります。)

有効期限:3ヶ月

 

  • 6回の回数券 NEW

13,000円/回(※各回のお支払い)

有効期限:6ヶ月

補足:3回の回数券では少ない、というご意見をいただき、6回を料金改定して新たに設けました。

↓ つづきを見る

※もともと6回や8回の回数券では期間が長いために期限がわからなくなり守れない、という現象が起こり廃止しました(ただの安すぎるセッションになってしまい、やっていけなくなっちゃいました😆)が、 期限を守り回数を把握できる方向けに6回の回数券を料金を改定して設けました。期限や回数を把握することに自信のない方は、期間の短くわかりやすい3回をご利用ください。

 

補足:※事情があり料金が高すぎる(医療を受けられていたり、ご家族の介護、小さなお子さまのいらっしゃるお母さま、経済的に難しい方など)という方がいらっしゃいましたら「サポートセッション」を選択してください。

 

お願い:※有効期限にご注意ください。

↓ つづきを見る

ご家族や友人とシェアしていただくこともできます。

 

シェア可能:ご家族やご友人とシェアしていただけます。

内容

↓ つづきを見る

継続的に受けられる方のために、回数券を設けました。メンテナンスや、ある一時期を集中して体と向き合いたい方、10シリーズを受け終わった方の場合は、さらにその先にある決められた形のない本来自由な、そして、誰かの意図ではなく(施術者の意図でも受け手の意図でもない)生命を形作る命の不思議のプロセスに従った施術のメニューです。

 

申し込み方法

ご予約・お問い合せ」ページからお申し込みください。

 

 アドバンス5回シリーズ

 

アドバンス5回シリーズ

 

ベーシック10シリーズを完結した方のためのシリーズです。

 

回数:全5回、有効期限:1年間

料金

  • 一般の方

16,000円/回

  • 私からベーシック10シリーズを完結された方

15,000円/回

 

申し込み方法

ご予約、お問い合わせ」ページからお申し込みください。

 

 ワクチンとコロナ後のセッション

 

ワクチンとコロナ後のセッション

 

料金:15,000円、時間:60〜90分 

内容:主に軽く触れるだけの手技で施術されます。

補足:ワクチンを打ったりコロナにかかった後は体の機能や活力が落ちています。通常モードまで活力を戻すためにも施術が有効だと思います。

申し込み方法

ご予約、お問い合わせ」ページから「ワクチンとコロナ後のセッション」をご希望の旨記載してお申し込みください。

 

 サポートセッション

 

サポートセッション

 

治療の補助や必要とされるサポートのための施術です。必要とされる方に届くよう施術料が安く設定されています。

 

料金:4,000〜10,000円(※)、時間:30〜60分 

※病気のため働けないなど、経済的状況を考慮できますのでご相談ください。

↓ つづきを見る

4,000円〜10,000円でご相談に応じます。

場所:国分寺市のサロン限定

受けられる方:わたしから一度以上施術を受けたことのある方、またはご紹介の方。

対象:医療の治療を受けている方、ご家族の介護をされている方、経済的に通常のメニューが受けられない方。のいづれか。あと、幼いお子さまのいらっしゃるお母さま。痛みなどで日常生活に支障をきたしている方。

↓ つづきを見る

医療やサポートを必要とされている上記に該当される方で、施術を必要とされている方向け。通常のメニューとの違いは料金が安く設定されていることです。必要な方に届きますように。

 

 

申し込み方法

ご予約、お問い合わせ」ページ、またはメールからお申し込みください。

 

 植物ミニ講座

 

植物ミニ講座

 

チンキの作り方、軟膏の作り方、、などなど一回につき一つテーマを選んでいただいて実地で作り方をお伝えします。

 

料金:16,000円(※他の施術メニューと同時にお申し込みください。)

時間:30〜60分

内容:時間内に下記のうちで学びたいものを選んでください。

・チンキの作り方:

・軟膏の作り方:

・薬草湿布の作り方:

・薬草ハーブティーの煎れ方:

・軟膏のサンプル(40〜50ml):ひとつ3,000円(※サンプルはあくまで資料です。肌につけたりしないことにご同意ください。)

 

お金の使い道:ここでの売り上げは、ソースフィールドシリーズのボトルを作成するための旅費や宿泊費、材料費などに使わせていただきます。

近々、インドあたりに水を探しにいって、作ることを計画中です。

 

場所:国分寺市のサロン限定

対象:わたしからロルフィングのベーシック10シリーズを受けた方、または、10回以上のセッションを受け、植物の世界をある程度理解できる素地のあるある方。

↓ つづきを見る

※植物と関わる時は、人間の理屈や感情からは作れません。さらに外側に広がる自然界や神聖なところから触れるために、ご自身のマインドや体が整っていることが助けとなります。まだ時期が来ていない方は、もう少しセッションを受けたり整う準備期間をとってください。判断はこちらでわかりますのでご相談ください。植物療法はご自身の気づきや学びにとても役に立ってくれると思います。

 

内容

・チンキの作り方:

↓ つづきを見る

①ウォッカのミッドラインを通す。※クリアなお酒は、初めに浄化が必要です。高純度のアルコールはエネルギーを保持する性質があり、移動中の衝撃や人の感情などが保持されているので、お酒のミッドラインから伝わる呼吸が広がって、それらのリージョン(歪み、傷)を追い出して本来の姿に戻るようにします。②ハーブをウオッカに漬け込む。※ハーブは物質としてだけではなくエネルギー的なアプローチもお伝えします。

・軟膏の作り方:

↓ つづきを見る

カレンデュラなどのチンキから、軟膏を作ります。①湯煎でベースとなるオイルを温め、蜜蝋を溶かす。②チンキを入れ、カビよけと効能の目的でエッセンシャルオイルを1〜2滴ほど入れる。

・軟膏のサンプル:ご自身で作る際の軟膏の硬さや素材の参考資料としてお使いください。※サンプルはあくまで資料です。肌につけたりしないことにご同意ください。

 

申し込み方法

ご予約、お問い合わせ」ページ、またはメールからお申し込みください。

 

 ソースフィールドシリーズ

 〜準備中〜

 

ソースフィールドシリーズ

 

さまざまなフィールドで得たエネルギーを保持した水を転写したボトルや、植物のエネルギーをアルコールに抽出したボトルをお渡しするボトルのシリーズです。※ホンマかいな、という繊細なエネルギーを活用したい方向けです。

 

料金

  • ソースフィールドシリーズ単体:16,000円
  • 他のボディワークメニューと一緒にお申し込みの場合:6,000円

※作成したボトル(約10〜30ml)1本を持ち帰られます。

  • ボトル(10ml)の購入:2,000円〜

何もお話しせず、よくわからないままにお渡しすることを避けるために、ボトルだけの販売は基本的にしていません。

 

時間:30〜60分 

場所:国分寺市のサロン限定

 

補足

ここでの売り上げは、次のボトル作成のためにフィールドに出ていく際の交通費や宿泊費、材料費などに使わせていただきたいと思います。

※結構時間かかることありますので、セッション前にあらかじめお知らせください。(直後に次のセッションが入っていることがありますので、時間を確保しておきます。)

 

ボトルの作成:セッションでのボトル作成は、基本的には次のような流れになるかと思います。※決まった手順に沿うのではなくそのセッションの流れが導いてくれます。

↓ つづきを見る

テーマがある方はそのお話をされてもいいですし、、あるいは、ぜーんぜん普通の日常の会話や興味を持ってることなど、、自然と会話の中から、いい感じのボトルを選び、、ご自身のフィールドと合うかどうかを見させていただきます。(ボトルの作用は、ご自身の今の状態に合うもの、、時やご自身の変化の状態が変わっていくと、合うものもいずれ変わってくるようです。)

一つだけのボトルを選ぶかもしれないし、いくつかのブレンドになるかもしれません。

ここではエネルギー的なアプローチをしますので、ベースとなるボトルに1〜2滴ほどずついれて、フィールドのエネルギーを保持したそのボトルを持ち帰っていただきます。

※ボトルの内容は、飲用目的には作られてませんので、飲用はしないでください。

手に数滴とってご自身の周りの空間フィールドに触れて馴染ませる、スプレーのボトルに数滴たらしてフィールドにスプレーする、あるいは、ボトルに触れるだけ、ただ持ち歩くだけ、部屋に置いておくだけ、という使い方をされる方もいらっしゃいます。

 

詳細:「ソースフィールドシリーズ」ページをご覧ください。

 

同意事項:ボトルは体の周りのフィールド(空間)に使用するエネルギー療法として使い、物理的に飲んだり口に入れたりしないこと。 

 

申し込み方法

準備中。

 

 


 ソマティックエクスペリエンス

 

ソマティックエクスペリエンス(略してSE)

 

内容:トラウマワークです。トラウマと言っても心理や感情や思考を直そうとしたり、過去の記憶や相手の感情などを思い起こすことなどは(余計に悪化するので)必要はありません。必要なのは身体(神経の働き)を整えることです。

↓ つづきを見る


必要なのは、こころを直接なんとかしようとはせず、その土台である体のシステムのうち神経系の働きを回復させることです。 

 

トラウマ化された人は、常に危機を生きている

常に危機的状態から抜けられていない。そんな世界で生きているのが、トラウマ化されたひとの身体です。

↓ つづきを見る


動画にあるように、生命の危機を感じたシロクマは全力で走っていた。それが麻酔というショックで突然遮断された。そのエネルギーはどこにいった?体に閉じ込められたまま。シロクマはやがて目覚める時、そのエネルギーを震えたりしながら解放していき平穏な日常に帰っていきます。しかし、そのエネルギーが解放されず、常に危機的状態から抜けられていない。そんな世界で生きているのが、トラウマ化された人間の状態です。

 

11:40から、しろくまをヘリで追いかけ、麻酔銃を打ち込みます。 13:18あたりで、しろくまが麻酔から覚める様子が撮影されています。

↓ つづきを見る


身体システムのシャットダウン

ヘリで追いかけられ、交感神経は高い活性化状態となります。その後、麻酔を打たれることでシステムはシャットダウンされます。このとき、交感神経の高い活性化は解放されないまま閉じ込められ身体システムの中で回りつづけています。

脱活性化(目覚めへの解放)

麻酔から覚める時、しろくまはしばらくの間、震え続けます。これをdischarge(脱活性化)といい、閉じ込めれれていた神経系の高い活性化を解放しているのです。 自然界の野生動物はこの脱活性化を自然と行い、神経系の活性化レベルを通常状態の健康な状態にまで戻します。

 

お申し込み: 

ソマティックエクスペリエンスの学びはロルフィングなどのボディワークに統合されています。ソマティックエクスペリエンス単体のセッションは提供していません。単発セッションやベーシック10シリーズなどを選択してください。